トップページ

観察会のご案内

行事報告 記事

SSN紹介

総会・記念行事

第154回 東葛しぜん観察会
稲わらで楽しく作るお正月飾り
日 時 2020年12月20日(日)10時~12時30分
場 所 あけぼの山公園~布施弁天(柏市)
参加者 11名(内 子ども2名)指導員:5名、パーク:2名
担当指導員 草野 遠藤鏡 三角 三嶋、講師:日野原
   天候に恵まれて 風がほとんどなく温暖な日和で 窓を開けて換気を行い 三密に注意を払い ソーシャルディスタンスを守りながらの講座でした。 お正月に因んだお目出度い植物のお話し:マンリョウ・センリョウ・カラタチバナ・ヤブコウジ・ナンテン・ユズリハ・ウラジロ・ダイダイ等々。しめ縄:占縄・注連縄・七五三縄・〆縄、左綯い・右綯い、しめ縄としめ飾りなどのお話しの後、2班に分かれて、①マンゲツモチのワラで縄綯いに取組み 輪状にして完成。②お飾りはマツの葉にマツボックリやヒマラヤスギのシダーローズを取付け お正月ピックや水引きをあしらって 輪に形よく組立てました。

写 真 集

01  各年は参加者30名 今年は11名、三蜜にならないように配慮しました

02  お正月に謂れのある植物を説明して 講座をスタート

03  マンゲツモチのナワを綯って リースづくりで、上手に出来ました。

04  お飾りづくりも密にならないように座席配置を工夫して…

05  時には近づいて指導することもありますが、注意しています

06  出来るだけ手を出さないようにして アドバイス

07  おばぁちゃんとお孫さんは上手に作っています

08  お母さんと楽しく作り よいお正月を迎えます

09  今年の作品は 形よく組み立てて 素晴らしい!