トップページ

観察会のご案内

行事報告 記事

SSN紹介

総会・記念行事

-->
第9回 昭和の森 親子田んぼ教室
親子で体験! 米作り 田んぼの自然
日 時 2021年4月24日(土)10時~12時  天気:晴れ
参加者 親子7組(大人9名 子ども8名 計19名)
指導員3名 ビオトープの会2名 管理事務所2名
担当指導員 岡山信夫 萩將勝 武田宏子
報 告 武田 宏子(千葉市)
絶好の田植え日和。木々の緑輝く昭和の森ビオトープ田んぼ(蛍田)で親子田んぼ教室が開催された。
昭和の森ビオトープの会員が生き物の住みやすい環境づくりを目指して、葦原を少しずつ田んぼに改変。米作りは今年11年目に当たる。昨年度は、台風による土砂崩れ被害とコロナ非常事態宣言下で休校
だったので、2年ぶりである。コロナ禍のため、人数を大幅に絞って、マスクを着用しての実施となった。参加した親子は、生き物がたくさん生息している田んぼでの田植え体験に感動。コロナ禍の中でことさら貴重と喜んでいた。
写 真 集

01  昭和の森のビオトープ田んぼ、米作りは今年で11年目になります。

02  田んぼの隊長が田植えの仕方を説明、みんな真剣です。

03  親子田んぼは この3枚です。大人田んぼ8枚は22日に田植えを済ませました。

04  30㎝ごとに印をつけた180㎝の竹の棒の手前に苗を植えていきます。
シュレーゲルアオガエルの鳴き声が耳元に響く。

05  ビオトープ池や水路で生き物探し、もう夢中です。

06  オタマジャクシがたくさん、メダカもエビもいるよ。

07  これはぼくのちょっと小さめのゲンゴロウです、誇らしげに生き物紹介。

08  ザリガニがたくさん。持てるかな? 雌はどれかわかるかな。

09  カワトンボ・産卵するシオヤトンボ・僕のヒメゲンゴロウ・シュレーゲルアオガエルの卵塊

10  稲の成長を見守りましょう。次回は田んぼの草取りです。