トップページ

観察会のご案内

行事報告 記事

SSN紹介

総会・記念行事

第8回 昭和の森親子田んぼ教室
稲 刈 り 編
日 時 019年9月15日(日)9:30~12:00
参加者 12名(大人6名 子ども6名)4家族
担当指導員 岡田富子・佐野由輝・山下美佐子・山田益弘
ビオトープの会:西川章
報 告 山下美佐子(東金市)
  台風の影響で実施が危ぶまれた昭和の森蛍田での稲刈りは無事実施されました。参加者は、アカトンボやバッタ等が飛び交い、メダカ等が泳ぐ蛍田で稲刈りを楽しみ、田んぼの生き物たちの命のつながりについても考えました。
写 真 集

01  西川田んぼの隊長から稲刈りのやり方を聞きます。みんな真剣です

02  ぬかるんだ田んぼで転んだら大変。しっかりと準備体操です

03  稲刈りの始まり。田んぼの土が柔らかすぎて足が動かせない(-_-;)。
普段は味わえない泥の感触は気持ちいいな(^▽^)/

04  稲刈りをする人、束にする人、「おだ」に束ねた稲を掛ける人、
みんなで協力し合って作業をしていきます

05  すぐコツをつかみ、あっという間に稲は刈り取られていきます

06  稲を持って、ハイチーズ(^▽^)/

07  素晴らしいチームワークで、稲刈り作業終了案山子を真ん中に皆で記念写真(^▽^)/

08  「おだかけ」後の作業は脱穀→天日干し→籾摺り→精米です。早く美味しいご飯食べたいな

09  ニホンアカガエル、トンボの種類、アメリカザリガニ、メダカ、
ヒメゲンゴロウ、ヤゴ、カワニナなどたくさんの生き物がいました

10  田んぼの生き物たちを捕まえ観察。生態系ピラミッドで生き物たちのつながりを考えました。
観察後は、もといた場所に帰してあげました