行事予定(2025年1月~3月)
総会・特別講演会・オプション観察会・懇親会 2月11日(火・祝)
総会および特別講演会(千葉市生涯学習センター・大研修室)、オプション観察会(青葉の森公園)
懇親会(千葉公園ボートハウスレストラン「ハーモニー」)
※詳細は同封の「総会のご案内」を参照願います。
昭和の森定例自然観察会(10:00~12:00) 第2駐車場東屋9:40受付
1月12日(日)「初心者向けバードウォッチング」 坂本、木下、奥村
2月9日(日)「冬の植物の過ごし方」 梅宮、佐野
3月9日(日)「早春の生き物たち」 武田、井上千
〇事前申込制:先着25名 〇申込先 昭和の森管理事務所(HPを参照)
〇当日応援スタッフの問合せ先:山下 yamamisa925@gmail.com
大草谷津田いきものの里自然観察会(10:30~12:00)入口広場(駐車場)集合
1月19日(日)「冬のバードウォッチングを楽しもう!」 金子、木下、藤井
2月16日(日)「アカガエルの卵はあるかな?」 小川、川北、中田
3月16日(日)「虫さん 花さん もう起きた?」 岡田、木下、山下
〇事前申込制 〇申込先 千葉市環境保全課(市政だより参照)
〇当日応援スタッフの問合せ先:岡田 k-n.okada@jcom.zaq.ne.jp
東葛しぜん観察会
1月19日(日)研修会「手賀沼の鳥(冬バージョン)」予備日21日(火) (手賀沼)
講 師:柴田佳秀氏 スタッフ:川瀬
2月9日(日)大町自然観察園(市川市) 米澤、藤田
3月9日(日)水と緑の回廊 じゅん菜池(市川市) 勝股、相吉、長谷川
〇申込先 東葛自然観察会HP参照 https://blog.canpan.info/tok-sizen/
行政、団体関連 〇当日応援スタッフの問合せ先:伊藤 michio.ito26@gmail.com
・稲毛海浜公園自然観察会
2月15日(土)「冬こそ探そう!公園の鳥たち」 山口、藤井、南、伊藤(事)
・成田市自然観察会 3月 1日(土) 「早春の成田山」(成田山公園)
・花島公園観察会 2月8日(土)「冬の野鳥観察」
・八千代市の保育園(ChaCha Children Yachiyo)
1月9日(木) ネイチャーウォーク「冬の森」 晝間、小川、渡辺幸
1月下旬~2月中 職員向けの自然あそびの研修会 晝間講師
月例会
1月18日(土)ZOOMオンライン 19:30~21:00
2月15日(土)ZOOMオンライン 19:30~21:00
3月15日(土)ZOOMオンライン 19:30~21:00
※1月からトライアルで、月例会(ZOOMオンラインの場合)の開催時刻を19:30からとします。
この時刻からならば参加できるという方は、役員に限らず会員であれば参加大歓迎です。