2025年度行事予定
行事予定(2025年5月~7月)
昭和の森定例自然観察会(10:00~12:00) 第2駐車場東屋9:40受付
5月11日(日)「昭和の森をぐるっと一回り」 (井上隆、伊藤)
6月8日(日)「水辺が好きな生き物たち」 (玉川、平田稚)
7月13日(日)「葉っぱの切り絵で しおりを作ろう」(佐野、高森)
〇事前申込制:先着25名
〇申込先 昭和の森管理事務所(HPを参照) 〇当日応援スタッフの問合せ先:山下
昭和の森親子田んぼ教室
6月28日(土)「草取り」 (萩、武田、山下)
〇当日応援スタッフの問合せ先:山下
大草谷津田いきものの里自然観察会(10:30~12:00)入口広場(駐車場)集合
5月18日(日)「初夏に出会えるトンボやチョウチョ」 (奥村、萩)
6月15日(日)「でんでんむしむしカタツムリ・・・」 (遠藤、小川)
7月20日(日)「夏の谷津田はムシ天国」 (相吉、西野)〇事前申込制
〇申込先 千葉市環境保全課(市政だより参照)
〇当日応援スタッフの問合せ先:岡田
東葛しぜん観察会
5月10日(土)「手賀沼でお散歩しぜん観察会」(柏市) (廣川、鈴木俊、川瀬)
5月24日(土)ワクワク自然「幼児・親子で楽しい自然あそび」(21世紀の森と広場)
(講師:櫛田、長谷川、スタッフ:渋谷、三嶋)
6月8日(日)~9日(月)「赤城山~谷川岳一泊バス研修」(群馬県)(高橋重、前田、林眞、三嶋)
7月19日(土)「夕方の自然とホタル(仮)」(大畔の森・流山市) (渋谷子、河野、林眞、木村将)
7月26日(土)「自然たんけんラリー」(21世紀の森と広場) (櫛田、草野、高森、三嶋)
〇申込先 東葛自然観察会HP参照 https://blog.canpan.info/tok-sizen/
行政、団体関連 〇当日応援スタッフの問合せ先:伊藤
5月10日(土)船橋自然散策会・春の親子自然散策会(船橋市木戸川地区)(山口、勝股、田島)
5月25日(日)「検見川浜の生き物たち」第1回 検見川ビーチフェスタ
(田島、平田稚、梅宮、浦部、本多、相吉、山口、伊藤)
5月29日(木)ChaCha Children Yachiyo向けネイチャーウォーク (晝間他2名)
5月31日(土)千葉市ふれあい自然観察会「コアジサシと浜辺の生き物」 (田島、平田稚、梅宮、伊藤
6月14日(土)稲毛海浜公園自然観察会「辺の生き物を観察しよう」(田島、中田、藤井、本多、伊藤
7月25日(金)成田市自然観察会「生きものと友達になろう」 (小川 井上、藤田、菅澤、谷)
月例会
5月17日(土)ZOOMオンライン 19:30~21:00
6月21日(土)ZOOMオンライン 19:30~21:00
7月16日(土)ZOOMオンライン 19:30~21:00