トップページ

観察会のご案内

行事報告 記事

SSN紹介

総会・記念行事

第98回東葛しぜん研修観察会
あけぼの山公園で樹木ウォッチング
日 時 10月23日(土)10時~14時30分 天気:晴れ
場 所 あけぼの山公園(柏市)
指導員 10名、担当指導員:龍門・小島・片岡
   前年と同じフィールドでの 研修観察会で樹木観察をメインにしたテーマ、スタートは 農業公園管理事務所前庭で オミナエシ・フジバカマなど 「秋の七草」関係を観察し、その後「ワタ(綿、棉)」の花や実に近いものを観察。今回趣向を変えて当該樹木(シラカシ・
ケヤキ・キリ・スギ・ブナ等々)の前で、クイズ方式。樹木のほかに、テイカカズラは何故二又の実なのかね? サネカズラの実がすてき!とか、意外に一般参加者の気が付かないような草花もあり、機会があれば2年越しの一般観察会をやるといいね、との提案もありました。

 
写 真 集

01  入口ガーデンは秋の七草もあり ワタの花で諸々の話題あり

02  ミズヒキの群生:昔は麻 今は紙製の水引きです

03  「ウドの大木」の由来について、木ではなく多年草の草で
草なので柔らかくて弱いため 建築用材にも使えないので 役立ずな者を言う。

04  ブナクイズ:木に無と書き 価値なし?

05  テイカカズラの実は二股に分かれています

06  一茶の俳句クイズです

07  年輪のお勉強でした

08  トチノキの実から根と芽はどう出か 検討

09  風車前のお花畑のコスモスとキバナコスモスは見ごろです

10  コスモスのセンセーションとキバナコスモス