トップページ

観察会のご案内

行事報告 記事

SSN紹介

総会・記念行事

-->
第10回 昭和の森 親子田んぼ教室
親子で体験! 米作り 田んぼの自然 「草取り」
日 時 2022年6月25日(土)10時~12時  天気:晴れ
参加者 親子7組(大人10名 子ども8名 計18名) 
担当指導員 萩將勝 武田宏子 山下美佐子  管理事務所2名  
報 告 山下美佐子(東金市)
今日は、親子田んぼ教室2回目の草取り作業日です。まだ6月なのに30℃以上の気温でしたが、田んぼ脇の木々の涼やかな風と、湧水の冷たさに癒され、楽しく草取り、田んぼの草や動物調べができました。
写 真 集

01  4月に自分で植えた稲の成長を実際にはかりました。
この株は15㎝→70㎝、3本→25本にも成長したよ(⌒∇⌒)

02  稲の栄養を横取りする草を手で抜き、足で土に埋め込むと、抜いた草は腐って稲の栄養になるんだね

03  田んぼの雑草はどんな種類があるかな?イ、コナギ、ヨシ、マコモ、
ヘラオモダカ、イボクサ、オオフサモ、ヒルムシロ、ミゾソバ、スギナ等でした

04  田んぼの生き物調べ。6月の田んぼの生き物は何が一番多いかな?
メダカの赤ちゃんやニホンアカガエルの子ガエルがたくさんいるね

05  捕まえた生き物はきれいなバットに入れてみんなで観察

06  サガメも田んぼにいたよ。可愛い~、まだ生まれたばかりのようだね

07  田んぼの生態系ピラミッドシートに皆で捕まえたメダカやカワニナ等を実際に置いて見たよ
三角形の底辺ほど数が多いなぁ

08  たくさんの生き物が田んぼで生まれて、つながりあって生きていることがよく分かったよ(⌒∇⌒)

09  メダカやホトケドジョウ、シオカラトンボ、ノシメトンボ等。
捕まえた生き物は元いた場所に帰しました