*

        
第9回昭和の森子ども観察会
「昭和の森の春さがし探検隊」
開催日
平成18年4月1日(土)晴れ
担当指導員
山下美佐子
参加者
子ども25名  保護者26名  計51名
指導員12名
(写真・報告
小西 博典)
注)
子ども観察会で観察のため採取した生きものは、すべて観察後、元の場所にそっと返してあげました。


新設のローラー滑り台の近くでウラシマソウを熱心に観察する子どもさん


たくさんのヒキガエルの卵のうにびっくり!
アカガエルの卵魂も採取し手に取って観察する


大きなオタマジャクシね! ウシガエルのオタマジャクシだよ


このタンポポにはいくつのツボミがあるかな?数えてみましょう


オニヤンマのヤゴの観察 これがあのオニヤンマに?


オニヤンマのヤゴはどうしてお家では飼えないのでしょう?


しだれさくらの下で他の桜の木との違いを観察する


ほら!名札の裏にはたくさんのサシガメのなかまがいるでしょ

以下午後の部


午前の観察会を振り返りながらみんなで楽しいお昼ごはん


「昭和の森自然博士認定書」の授与式 おめでとう


「仲間集まれ」ゲーム わたしの仲間は?胸に付けた写真を見比べながら


仲間のグループにみんな集まりました お母さんとは違う組だ


午前観察したカエルやオタマジャクシについて話し合う


タンポポグループの発表 6年生のお兄さんが皆をうまくリードしてくれました


チョウチョグループの発表 最後は紙チョウチョ飛ばし えいっ!


カエルグループの発表の後は全員で蛙飛び 最初はアマガエル!それ ぴょん!ぴょん!