*        

フィールドミュージアム研修会A(初日)
開催日 
平成17年6月25日(土)〜26日(日)
開催場所 
国民宿舎「清和」・清和県民の森
講 師 
千葉県立中央博物館 上席研究員 フィールドミュージアム担当
 大木淳一氏
参加者 指導員 17名 一般5名 計22名   

担当指導員 石嶋基次、小西博典、盛一昭代

 千葉県立中央博物館では3年前より「房総の山の自然や文化そのものを“資料”や“展示物”と考える新しい形の博物館活動」を展開している。(中央博物館だよりNo56参照)今回の研修会では講師に大木淳一氏をお招きし、三島小教室博物館の見学や現地での自然観察会、「房総の山のケモノたち」の講義などを通じ、その活動の概要や考え方を研修した。「建物がなくてもできる博物館活動、フィールド・ミュージアム」の成果が一日も早く「山の博物館」に反映されることを祈りながら貴重な1泊2日の研修会を終え、清和県民の森を後にした。
(写真・報告 小西博典)


房総の山フィールドミュージアム・活動について熱き思いを語る大木講師


君津市立三島小学校への道すがら、いつでもどこでも自然観察会


三島小(生徒数40数名)の玄関にある二宮金次郎像との出会いにしばし感激?


「三島小教室博物館」開設の由来、目標について説明を受ける


これらの標本は三島小の子供さんや地元の方々との協働作業です


現地を散策し、三島地区の自然、文化、歴史を観察する


毎年秋の三島神社例祭では、県無形民族文化財の三島の棒術と羯鼓舞が奉納される


清和ホタルの里でヘイケ・ゲンジボタルを観察後、夜の懇親会 情報交換に話が弾む