*

第5回千葉県自然観察指導員フォローアップ研修会
開 催: 
平成17年11月26日(土)・27日(日) 一泊二日
場 所: 
市川市少年自然の家
観察フィールド:
大町自然観察園
講 師(26日)
金子謙一氏(市立市川自然博物館学芸員)
活動事例報告者(26日)
石嶋基次氏 互井賢二氏 古川美之氏
講 師(27日)
岩瀬 徹氏(元当協議会代表)  
観察会実習講師(27日)
太田慶子氏 田口信一郎氏 和仁道大氏
参加指導員:
26日;43名  
27日;42名(内宿泊者35名)
担当指導員:
小西博典 盛一昭代
(写真・報告 小西 博典)

第5回千葉県自然観察指導員フォローアップ研修会(一日目)

1.)開会式&オリエンテーション


フォローアップ研修会の開会式で挨拶する和仁代表

2.)観察実習&講義「長田谷津をとりまく環境について」 講師;金子謙一氏


美しい紅葉のもみじ山を観察しながら長田谷津に向かう


長田谷津の保全・整備について熱き想いを語る金子講師

3.)夕食後のひと時


夕食後のひと時、島村さんの伴奏で「赤とんぼ」を合唱する

4.)地域活動報告と全体討議


「自然観察とトンボ教室」をテーマに地域活動とその理念について報告する互井指導員


「坂月川での協働活動〜ヘイケボタルの輝き願い」地域住民と市が協働で取り組んだ水辺環境造りを語る石嶋指導員


観察園の成り立ち、多くの人々の生活とかかわる自然のありようにつ
いて貴重な講義を拝聴する


「調整池を巡る道〜わらび小のこどもたち」SSSN活動の理念、運営、手法につき写真を活用し報告する古川指導員

第5回千葉県自然観察指導員フォローアップ研修会(2日目)

1.)朝食、研修会の開始


少年少女の気持ちにかえって、少年の家で規則正しい生活を楽しむ


爽快な気分で、早朝から観察フィールドに向かう参加指導員

 2.)自然観察実習 


「草木や虫たちの冬支度」をテーマに自然豊かな観察園で自然観察実習を行う太田講師


和仁講師による「秋の野鳥観察」で、野鳥の分類・識別などの受講後、林縁で野鳥を観察する指導員


「生命の水 水の命〜湧水」 田口講師の水に纏わる講義の後、
長田谷津の豊かな湧水について観察実習をする

3.)特別講演「自然観察のための“花と実の話”」 講師;岩瀬 徹氏


当協議会の生みの親“初代代表”の岩瀬講師の花も実もある講演を拝聴する


講演後熱心な質疑応答がなされ、参加者の日頃の疑問にていねいに答えていただいた

4.)閉会式


指導員の各地域での今後の活躍を期待する石嶋事務局長の閉会挨拶