トップページ

観察会のご案内

行事報告 記事

SSN紹介

総会・記念行事

第130回 東葛しぜん観察会
小さい秋見~つけた
日 時 2016年10月2日(日)9時30分~12時 天候:晴れ
場 所 清水公園(野田市)
参加者 大人10名、子ども2名、指導員11名
担当指導員 片岡・小島・高橋
  「ネイチュア・フィーリング」は2回目の自然観察会で、「五感を使って秋をさがそう」というテーマで行いました。子どもも大人も、そして体の不自由な人もみんな一緒になってできる、それぞれの人が持っている様々な感覚を十分に使い、自然との出会いをみんなで分かち合う、身近な自然をゆっくりしたペースで楽しむ、それがネイチュア・フィーリング自然観察会です。 コースを廻る前に、公園内にある。障がいのある方も小さい丸いドングリの形になってくれて、根を出し、芽をだし、風にふかれ揺れる樹木になって、にこにこしながら参加してくれました。小さい子も飽きることなく、大人といっしょにコースを廻り、普段とは違う ゆったりとした観察会でした。今回担当してみて思ったのは難しいの一言です。障がいを持った方に自然を楽しむこと、ネイチュア・フィーリングのことを、広報を担当していただく各紙の方々に知ってもらうこと。また多くの指導員の方に体験してもらいたいとも思いました。久しぶりの良いお天気に恵まれ感謝です。 最後にみんなで ♪ 小さい秋見つけた ♪ を歌って解散しました。
写 真 集

01  室町時代からある仁王門前でドングリ体操をしてから出発しました。

02  これから五感を使った自然観察を始めます。

03  円錐形の樹形の素晴らしいメタセコイア(スギ科)は秋には黄葉、生きた化石と言われています。

04  メタセコイア雄花・サワラ(裏)・カヤとモミ・ヒノキ(裏)

05  メタセコイアの雄花はたくさんありますね。

06  まずこの葉を触ってみてください。

07  コブシの実ってかわった形ですね、握りこぶし!

08  シナヒイラギの葉はこんな形なんですね。

09  マテバシイのドングリは大きくて~葉っぱも観察

10  ボクは夢中でドングリの絵をかきました。