第222回 昭和の森自然観察会
池や川の生きもの
日 時 2010年6月13日(日)13:00~15:00   天気:晴れ
参加者 子ども33名 大人31名 指導員13名 合計77名
担当指導員 小林義和  晝間初枝 山田益弘
写真・報告 武田宏子(千葉市)
  幸いにも天候に恵まれ、池に川に幼子から大人までの歓喜の声が木霊しました。今回の活動のメインは、昭和の森菖蒲田の調整池でのアメリカザリガニ退治と小中川上流での生きもの調べです。昭和の森から小中川までは往復一時間の道のりがあります。どちらの活動に参加するかは選択性にしました。 昭和の森のザリガニは外来種のアメリカザリガニでホタルなどの生育に害を及ぼします。今年菖蒲田では200匹余りのゲンジボタルが飛翔しました(6/12夜確認)。花菖蒲が谷を白やピンクや紫に染めています。ザリガニ池にはウシガエルの大きなオタマジャクシやメダカが、近くの湧き水の流れにはカワニナが大小どっさり。釣り糸には次々とザリガニがかかり、みな興奮しまくり。釣果は一人平均7匹ぐらいになりました。 小中川では流れの中に入って、サワガニやカワニナ、ヘビトンボなどの指標生物を捕まえました。大人も子どもも、もう夢中でした。小中川は生き物調べの結果から判定すると、きれいな水と少し汚い水に入るようです。
写 真 集

01 ぼくはザリガニを釣りたいな。

02 この葉っぱのにおいをかいでみよう。「うえーくさい!!

03 花菖蒲が昭和の森の谷津を彩る。今が見ごろだね。

04 糸にサキイカをつけて… おもしろい。次々と釣れる。

05 あっという間にこんなに釣れた。

06 とうとうザリガニをつかめたよ。こうやって持つと挟まれないよ。

07 小中川チームは川の生きもの探検。どんな生きものがいるかな?

08 お魚ゲット。ハゼ科のヨシノボリ?

09 サワガニの赤ちゃんだ。岩をどけるとたくさん見つかるよ。

10 どんな生きものがいたのかな? たくさん捕まえたね。