第217回昭和の森自然観察会
青い鳥を探そう!
日 時 2010年1月10日(日)13:00~15:00   天気:晴れ
参加者 子ども10名 大人27名 指導員25名 合計:62名
担当指導員 木下順次 渋谷雄二 谷英男
写真・報告 武田宏子(千葉市)
  1月とは思えない穏やかな青空に参加者の期待も膨らみます。新年早々の観察会は「幸せの青い鳥」探しです。「あっ、カワセミだ!!」観察会スタート早々に青い鳥に遭遇。最近浚渫した湧水池はカワセミのお気に入りの場所になったようです。その青い色(翡翠)は何とも魅力的で一同釘づけになりました。樹林内では「ヒッ、ヒッ、ヒッ」の鳥の声に皆んな緊張。鳴き声を耳に焼き付けました。ルリビタキ(琉璃鶲)に出会えたグループは幸運でした。カワセミ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、キセキレイ、ジョウビタキ、ジジュウカラ、メジロ、ツグミ、ムクドリ、コゲラなどたくさんの鳥に出会い堪能しました。昭和の森では、紅梅が開き始め、足元にはオオイヌノフグリが枯葉に埋もれるように青い花をつけていました。
写 真 集

01 受付のテーブルを賑わしているのは、本物の鳥? 隣にいる方が制作者です。

02 今日の観察会の担当指導員、鳥のことならおまかせ!!

03 カワセミに見とれる参加者、ここはカワセミお気に入りの場所。

04 しっかりと目に焼き付けておこう、青い色が見事だね。

05 下夕田池にはゆうゆうと水鳥が、バンやホシハジロもいます。

06 林の中から聞こえるシジュウカラの鳴き声。あっ、あそこだ。

07 ヒッ、ヒッ、ヒッ、カッカ 「ルリビタキだ!!」 一同耳を澄まし、目を凝らして姿を追う。

08 「ルリビタキは青い(瑠璃色)鳥です」と指導員が写真を示す。

09 コゲラが気ぜわしそうにイチョウの幹をつついている。くるくると回旋するように上下している。

10 ふりかえり:ルリビタキやカワセミを見られて最高。