第4回千葉市ふれあい自然観察会」
千城台・坂月川の冬鳥たち
日 時 2011年1月29日(土)9:00~12:00  天気 晴れ
コース モノレール千城台駅→千城台野鳥観察園→坂月川→坂月川ビオトープ
参加者 30名(大人27名 子ども3名)
担当指導員 岡田敬子、木下順次、坂本文雄、渋谷雄二、谷英男、芳我めぐみ、松川裕、和仁道大
事務局:小西博典、晝間初枝、前田佳胤
千葉市環境保全推進課:長谷川係長、島係員
写真・報告 晝間初枝(四街道市)
   好天に恵まれ、絶好の鳥見日和。参加者が集まり次第適宜スタート、9時過ぎに最後の4班が出発した。千城台西小の校庭ではカワラヒワが二十数羽採餌、千城台野鳥観察園ではおむすび山にアオサギが3羽、調整池にはマガモ、カルガモ、ヨシガモ、オカヨシガモ、ハシビロガモ、バン、オオバンなどが見られ、特にカワセミがきれいな色を見せてくれた。坂月川の沿道ではオオタカ、ハイタカ、ノスリなど猛禽類が3種出現して、参加者を喜ばせた。また、休耕田ではタシギが4羽休息しており、各班ともにじっくりと観察できた。12時ころ坂月川ビオトープに到着し、班ごとに出現した野鳥を確認、感想を話し合い解散
写 真 集

01  調整池の野鳥、マガモ、カルガモ、ヨシガモ、オオバン…

02  夏にはたくさんいたサギたちも今はまばら

03  野鳥の生態について説明する指導員

04  望遠鏡をセット!目前に見える野鳥の姿に感動!

05  40種も出現!…木の上、ヨシ原、次々と野鳥たちが

06  長い飾り羽が美しいダイサギ、餌を啄む

07  本日の目玉、初めて見るタシギを観察する参加者

08  どこにいるのかな?保護色のタシギが4羽

09  坂月川ビオトープについて説明する石嶋さん

10  振り返り、たくさんの鳥たちとの出会いに笑顔の参加者