第114回東葛しぜん観察会
我孫子の里山ウォッチング
日 時 2015年6月14(日)10~12時  天気:曇り
場 所 谷津ミュージアム(我孫子市 岡発戸・都部)
参加者 大人27名、子ども3名、会員14名
報 告 三嶋秀恒(松戸市)
  我孫子の岡発戸・都部に広がる40haの谷津ミュージアム:東西2,000m×南北200m。休耕田が多く、谷津田が残されており、自然の多様な生態系を復活させているところ。田んぼを復活し、ニホンアカガエルやホタルなどが生息しています。ウグイス・キジ・ホトトギス、オオヨシキリが盛んに鳴いている季節です。
写 真 集

01  観察会スタートの地点から谷津の景観が素晴らしいですね。

02  ガマやヒメガマが繁茂しており、滑々した葉をみるとハニカム構造になっています。

03  休耕田のところでクリの花とヘビイチゴの実の話がありました。

04  休耕田には、ハルジオン・ヒメジョオン・ケキツネノボタンがみられました。

05  デンジソウ(四葉のクローバー)・オモダカ・ニホンアカガエルを見つけて!

06  シジミチョウをゲットして、図鑑で調べています。

07  現地の指導員から外来種のアカボシゴマダラの話がありました。

08  ムクノキにたくさんいるチビタマムシの成虫や幼虫のお話し。

09  池のところで子どもたちとお母さんがザリガニ釣りのお楽しみ!